アーティスト 音楽

3人が見上げる先にふわふわ光るGif画像。ナビゲーションを左に固定するというのもアーティストのサイトでは珍しい例です。, http://www.shakalabbits.com ナビゲーションをホバーした時のアクションがおもしろいです。優雅。, http://avex.jp/ai Enter Siteの前にフルスクリーンムービーを楽しんでから入りましょう。, http://www.shakira.com 綺麗に並べられたGif画像がこれでもかというぐらい動きます。, http://harold-room.com 落ち着いた色使いと手書き風のイラストが施されたサイトです。, http://www.utadahikaru.jp カノ嘘見ました。よかったです。ロゴが可愛いですね。, http://www.miwa-web.com その名のとおり、グッピーですね。グッピー。, http://nekopunch.me 最近のWebサイトではあまり見かけなくなったデザインですが、水樹奈々さんの世界観を崩さず上手く表現しているサイトです。, http://mayn.jp http://perfume-world.jp 男女混合グループのカテゴリに入れるか迷いましたがこちらに入れました。フォントもカラーも尖ってる。, http://www.kimaguren.com/ プロの和楽器奏者によるヴィジュアル系バンドという新しいジャンルを確立した「和楽器バンド」のオフィシャルサイト。尺八の音かっこよいです。, http://evanescence.com エレクトロニックなビジュアルそのままにデザインされたサイトです。, http://www.mikanakashima.com 最初ドリカムのオフィシャルサイトと気が付きませんでした。スタイリッシュでかっこいいですね。Mr.インクレディブルを思い出しました。, http://wagakkiband.jp クリックすると、新聞に飛びます。よいですね、新聞。, http://www.mizukinana.jp Photoshopとペイントの違いもわからなかった父の口からLightroomなんて言葉を聞く日が来るとは思いませんでしたね(買い間違えてるけど), さて本題ですが、皆さん音楽はお好きですか? 方法2:無所属アーティストとして稼ぐ仕組みを作る. やさしいフラットな色使いがよいです。, http://www.fujifabric.com ナビゲーションの数に対して中のコンテンツ数にまだ弱さを感じますが、レスポンシブ対応済みの今後の進化が楽しみなサイト。, http://www.sarabmusic.com 昔、親のガラケーでこんな謎解きゲームをしたのを思い出しました。, http://naotaro.com 初めてオフィシャルサイトを見たのですが、なんとなく持ってたイメージと違って驚かされました。, http://aiko.com 何故でしょう。GANTZを思い出しました。, http://www.tinietempah.com 正直言ってサイトデザインに古さを感じました。でもその古さが良かったんです。, http://kawashimaai.com (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); 関連記事LUNA SEAの「水素発電ライブ」はマーケティングのお手本だな、と思った, Radioheadと言えば、in Rainbowsのプロモーションが印象的です。(ファンが好きな値段で買えるようにした), さらに近年のアルバム発表時も斬新なプロモーションで私たちを楽しませてくれています。, 関連記事Radioheadの最新アルバムのプロモーションがカッコイイけどちょいミスでワロタwww, 米チャートをヒップホップが席巻する中でとりわけ異彩を放っているのがチャンスザラッパーです。, 360℃ビジネスが叫ばれて久しいですが、チャンスザラッパーはその典型亭な例でしょう。, 関連記事最も稼いだヒップホップスターの5位にチャンスザラッパー。CDや音源を"売らない"ビジネスモデルを確立, メジャーほど予算はないのでスケールは小さくなるものの、アイディアが光る事例が並びました。, あえてアナログな手法で話題をつくることにより、逆にSNSでバズってしまうというなんともCOOLな例です。, ハイスタはインディーズとしての誇り高きアティチュードとアイディアで盛ってカッコいいプロモーションをする天才だと思います。, 関連記事Hi‐STANDARD(ハイスタ)の「My Gift」のマーケティングまとめ。「ファンを喜ばせる」それが現代のロックなマーケティングだ!, 女優ののんさんがアーティストとしてCAMPFIREレーベルの元活動していくというニュースが話題になりました。, 関連記事"のん"と"CAMPFIRE MUSIC"が描く音楽活動の未来 それはぼくらの希望になるだろう, 仙台を拠点に活動する「株式会社劇団ニホンジンプロジェクト」は全員が音楽事務所のスタッフを兼務するちょっと変わったアーティストです。, 関連記事会社員ミュージシャンが8000人をライブ動員!「株式会社劇団ニホンジンプロジェクト」がおもしろい!, 音源のリリースが誰でも簡単にできるようになった現代では、多くのミュージシャンがプライベーターとして活躍しています。, 以下ではそんなプライベーターのミュージシャンが実践している個人レベルでできるマーケティング事例をご紹介します。, Spotifyのプレイリストを攻略し、まず海外から話題になった日本人アーティストがいます。, 新しいヒットが生まれることは確実であろう「プレイリスト文化」に日本人として先駆けて飛び込んでいったアーティストです。, 関連記事音楽ユニットAmPm(アムパム)とは?海外で1000万回再生された会社員?, ツイッターやブログをはじめ、17liveなども駆使し、幅広い音楽マーケティングを試みています。, Polcaとはフレンドファンディングと称させれる、誰でも簡単に、今すぐクラウドファンディングができてしまうアプリです。, 名曲「ワンダーランド」がスマッシュヒットした実績をもつハヤシシュウさんの自由な発想はとても参考になります。, 関連記事ナイス!クラウドファンディング(polca)での音源販売 by ハヤシユウ, 特にGoogleの検索結果において露出を多く目指すことを「SEO対策」と言います。, 昨今の音楽ビジネスではSNSマーケティングが主流になりつつありますが、参考になる部分も多いと思います。, Sleeyhead jamieはクラウドファンディングによる資金調達やハンバーガーショップを回るライブツアーで話題になったアコースティックデュオです。, 自身のウェブサイトでmp3ファイルを直接販売したり、銀行口座を公開して独自に支援を募ったりと、当時としては斬新な音楽活動スタイルで大いに話題になりました。, 音楽アーティストのプライベーターとしてはその後に大きな可能性を見せてくれたパイオニアの一人です。, やはりこおろぎさんも作曲を受注して仕事を得るタイプのミュージシャンとして大きな影響を与えました。, 関連記事ミュージシャンは業界に頼らずに「こおろぎさん」と「まつきあゆむさん」を目指すのはどうだろう?, 彼らは埼玉の田舎に一軒家を借りて、メンバーで共同生活、セルフレコーディングという形で音楽活動を実現しました。, 関連記事田舎で自由に音楽をするという最高の生活『mothercoat』と『凡人ハウス』, 完全無所属で活動するロックバンドが多くない中で安定して活動を継続しているYellow Studs。, 彼らがいかにして人気を獲得し、音楽ビジネスを継続させることができているかを考察します。, 数々の有名アーティストの楽曲でギターを弾いた鈴木健治さんが自身のウェブショップで機材やソフトウェアを販売しています。, 関連記事プロギタリスト鈴木健治さんによるセレクトショップがオープン!個人ブランドですぐ開業できる時代です, 充実した活動を実現するためにバン活!では「後悔しない音楽活動デザイン講座」というカテゴリーを作りました!, 活動を分類で整理整頓して穴埋めしていくだけで、あなたを充実した音楽活動へと導きます。, 上記で紹介した具体的なアーティスト別のマーケティングを参考にしながら、このコーナーを読みぜひオリジナルな音楽活動を実現してください!, 合わせて読みたいロックバンドが自力でできる音楽の宣伝プロモーションまとめ(無料~), 音楽の宣伝方法まとめ。アマチュアロックバンドからプロまで実践できるプロモーション事例, Amazon Music Unlimitedの始め方、使い方をわかりやすく解説!初心者でも簡単に6500万曲が聴き放題できます, 復活したイエモン(THE YELLOW MONKEY)のマーケティングが最先端ですごい, Radioheadの最新アルバムのプロモーションがカッコイイけどちょいミスでワロタwww, 最も稼いだヒップホップスターの5位にチャンスザラッパー。CDや音源を"売らない"ビジネスモデルを確立, Hi‐STANDARD(ハイスタ)の「My Gift」のマーケティングまとめ。「ファンを喜ばせる」それが現代のロックなマーケティングだ!, "のん"と"CAMPFIRE MUSIC"が描く音楽活動の未来 それはぼくらの希望になるだろう, 会社員ミュージシャンが8000人をライブ動員!「株式会社劇団ニホンジンプロジェクト」がおもしろい!, ミュージシャンは業界に頼らずに「こおろぎさん」と「まつきあゆむさん」を目指すのはどうだろう?, プロギタリスト鈴木健治さんによるセレクトショップがオープン!個人ブランドですぐ開業できる時代です. ぐわんぐわん動くタイトルロゴと4本の腕が特徴的なサイトです。, http://dempagumi.dearstage.com カラー、写真、動画まですべてモノクロで統一されていて、ほどよい緊張感があるサイトです。, http://serebro.su それでは、いってみましょう。, http://www.nananaoto.com 結構厳選したつもりだったのですが、150サイトくらいあります。すみません。 海外アーティストの方がSNSボタンの種類が豊富な印象はありますが、Pinterestは珍しいですね。, http://mypinkfriday.com SNSに力を入れている印象を受けました。特にInstagramを押し出しているように感じるサイトです。アンティークな風景の背景画像もよいですね。, http://cherylofficial.com ふくよかな、まるっとしている黒人さんに目がないのです。, http://www.usherworld.com フルスクリーンという仕様もメインビジュアルイメージも、ダイナミックさが溢れてますね。, http://www.maroon5.com ドイツの電子音楽グループKraftwerk。久々にスーパーファミコンがやりたくなりました。カービィやりたい。, http://www.linkinpark.com そのため、アーティスト個人の能力をフィーチャーするだけでなく、さまざまなPR企画やパフォーマンスを持ったWebサイトなども度々見かけます。 今回は、そんな音楽業界で活躍するアーティストの方々のサイトを集めてみました。 縦のラインで各コンテンツごとにしっかりと色分けがされていて、非常に見やすいサイトです。, http://www.selenagomez.com 見せるよりも読ませる、といった印象を感じたサイトです。, http://hilaryduff.com 「このアーティストのサイトめっちゃイケてるんだけど、何でここに載ってないの?はあん?」って意見がございましたら、ドシドシご応募お待ちしております。, ※ 魅力を再発見!スプラッシュページを設けたWebサイト15選 グリッドで綺麗に並べられたコンテンツと全体の色使いがぴったりマッチしています。ナビゲーションの動きは勢いがありますな。, http://onedraft.net 天体観測っていつの世代まで引き継がれていくのだろう。, http://kanaboon.jp 川島あいさんの歌詞からもわかる、優しさがにじみ出た優しい色使いですね。優しい。, http://anna-t.com サイトを表示させる国によって右上の画像がそれぞれ違うんです。, http://www.justinbiebermusic.com 日本が大好きだと噂のケイティ・ペリーさん。なんと収入は35億円以上らしいですよ。, http://www.beyonce.com メインビジュアルイメージがスライドされる度に、アニメーションが変わります。全体的に白いです。見たまんまです。, http://m-flo.com (ギャオ)では、好きな音楽映像がフルで見放題!人気アーティストのミュージックビデオをはじめ、音楽フェスのライブ映像や生配信など、ラインアップも豊富。 ご存知、ブリトニー・スピアーズさんのオフィシャルサイト。レスポンシブ対応済みで、ナビゲーションが収納できるスッキリと今風のサイトに仕上がってますね。サイト内コンテンツもかなり充実してます。, http://www.madonna.com Tumblrを使用して制作されています。ハッシュタグを見かけると今風だなと感じてしまうのはおかしいのでしょうか。, http://puffy.jp 写真、イラストが個性的で印象に残ります。, http://www.kera2.com 非常にわかりやすく情報をまとめられていて、親しみやすい色使いが印象的なサイトです。, http://kyary.asobisystem.com 最近ではオフィシャルサイトにTumblrを使用するサイトも増えてきましたね。, http://www.theyellowmonkey.com 自らがお弁当の具となる斬新なアイディアですね。, http://www.4min.co.kr こちらはavexサイトです。年齢を重ねるに連れて、大人っぽく落ち着いたサイトデザインになってきているように感じました。, http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/AngelaAki/best/special サイト名はデビューアルバム「ピンク・フライデー」にちなんで名づけらたもの。もちろんサイトカラーも可愛いピンク押しです。, http://www.beccastevens.com 必要時以外はナビゲーションを隠した、縦に長いタイプのサイトを最近よく見かけるようになりました。, http://galileogalilei.jp 学生時代なぜか4Minuteばかり追いかけてCD買いまくっていた時期がありました。(リンク先がイメージ画像と違う場合は右上のHOMEボタンを押して飛んでください), http://kara.dspmedia.co.kr ヤフーの無料動画サービスgyao! シンプル。カテゴリメニューをホバーすると全体色が変わります。, http://rickspringfield.com サイトはもちろんグッズのデザインにも一貫性があって、個人的にすごくすきです。, http://www.tokyojihen.com ゴールド&ヒョウ柄が高級感を感じさせます。フルスクリーンって迫力・威圧感が出ますね。, http://kttunstall.com BENIさんって沖縄出身なんですね。, http://kari-na.com レインボースペースワールドの中で、一際目立つフルーツアイコンに目を奪われがちです。, http://www.rihannanow.com 何も考えず、マウスをぐるぐるしてみてください。, http://www.134r.com スライドボタンを押してみてください。イメージの染み付きってこわいですね。, http://www.bonjovi.com 下へ下へとスクロールしてみると世界一周できます。森緑がきれい。, http://thebawdies.com 綺麗にまとめられたナビゲーションメニュー、パララックスを使用した背景画像とムーミンを連想させる優しいトーンのイラストが印象的でした。, http://mihimaru-gt.com 先日父親からPhotoshopとLightroomを間違って購入したという話を聞かされなんとも言えない気持ちになりました、デザイナーの佐藤タカアキ(@sato_tkaaki)です。 CMや番組切り替わりのBGMとしてもよく起用されています。中毒性があるのでご注意を。, http://goosehouse.jp また、SNSボタンからTwitterやFacebook、Instagramなどでどの年代のどんな人たちに支持されているのかをリサーチすることもできました。(ターゲットを選定する上で重要な指標になります。), 改めて認識させられた点としては、日本のサイトは情報が多く、文章の可読性を重視しているということ。(今回は詳しく考察しても面白くないと思ったのであまり載せてません。) 今ではほとんどのサイトで見られるようになったSNSボタンですが、アーティストならではのSoundCloudボタンが設置されていたり、日本ではLINE、海外ではInstagramを積極的に導入していたり、国内と海外で違いが見られました。 落ち着かねーよと思った人とはきっと趣味が合わないだけです。, http://www.seamo.jp 東京事変さんについてのコメントは社内ファンの方々の目が怖いので敢えてスルーさせていただきます。実際に見て確かめましょう。, http://gesuotome.com プロフィール情報が本当に必要最低限で流石でした。, http://kanekonobuaki.com 個人的にミスチルのジャケットイメージと世界観がすごく好きです。, http://www.bumpofchicken.com あくまでも、サイトのまとめです。アーティストの紹介ではございませんので、ご理解のほどよろしくお願いします。 ホバー時のアクションと音が気持ちよいです。, http://www.larc-en-ciel.com 「Wonderful Wonder World」のPVがすごく好きです。こういう撮影もやってみたい。やろう。, http://www.halcali.com スコットランドのシンガーソングライター、KTタンストールさん。このサイトもTumblrを使用して制作されています。, http://www.vivianhsufanclub.com RIP SLYMEのよい意味での適当感と遊び感、大人な感じが伝わる色使いですね。, http://www.asiankung-fu.com ホバー音で星のカービィDXのプラズマを思い出しました。, http://www.makiharanoriyuki.com どこかで聴いたことあると思ったら、インシテミルの主題歌を歌ってた方だったのですね。, http://www.mylittlelover.jp サイトのデザインもそうですが、SNSシェアのカテゴリに“LINE”“instagram”ボタンが加わっているのを見ると、歴史の変化を感じます。, http://sidewalkland.com 大阪文化芸術フェス presents OSAKA GENKi PARK オフィシャルライブレポート, ――ご自身主宰の音楽レーベル“SLENDERIE RECORD”のアーティストが集結したアルバム『SLENDERIE ideal』が完成。プロデューサーという立場で楽曲セレクトからトラックメーカーの選定、アートワークと、藤井さんのこだわりがぎっしり詰まった作品になりましたね。, ありがとうございます。こういったCDは頻繁に出せるものではないですし、次は自分のアルバムを出したりするのかな? とか漠然と思っていたんですけど。やはりなんだか自分だけでなく、他の方と何かしたいというのを強く思いまして、企画しました。まず、自分の興味ある方に歌っていただけるかお願いして、“いいですよ”と言っていただけたら、その人に合う曲を考えて。“カバーがいいな”とすぐに浮かぶ人もいれば、“絶対、新曲で!”と思う人もいたり。昔からそういうことを考えるのが好きだという自覚はあったんですけど、いまはそれが得意だと思えるようになって。……ま、みなさんに今作を手に取っていただいて、数字が出るまでは“得意だ”なんて言っちゃいけないんですけど(笑)。CDをなかなか買っていただけない時代ですし、ご時世もあってツアーに出て物販で買っていただくということもできないので、どうしたら手にとっていただけるか悩んでるんですけど。すっごい自信作ができたので絶対にみんなに知ってもらいたいし、手に取ってほしいんです。, ――今作を聴かせていただいて、“好き”が溢れているなとすごく思って。80年代アイドルソング、90年代ポップスと、いちファンとして音楽が好きだった時代を経て、自分が歌い手になって。今度はプロデュースする側になってと、いまも続く藤井さんの音楽旅の最新型であり、現在進行形が見えるものにもなってますし。ジャケットや各アーティストの写真など、音楽だけで収まらないこだわりが詰まった作品になっていると思うので。リスナーのみなさんにも、ぜひCDを手に取ってほしいと思いました。, ありがとうございます、すごく嬉しいです。ちょっと話はズレてしまうんですけど、例えば、自分が昔やっていた番組とかを“またやらないんですか?”と言っていただけることって、実はすごくありがたいことで。“今も突き刺さってるんです”みたいなことを言っていただくと、“そんなこと思って下さってたんですか! アンティークな写真を基調としたサイトです。, http://www.britneyspears.com アジカンのジャケットアートがすごく好きです。, http://zushi3.net Maroon5のロゴカラーとサイトカラーが綺麗にマッチして、見ていてすごく心地よいです。, http://redhotchilipeppers.com 手書き文字のゆるさがPUFFYのイメージとぴったりで見ていて落ち着きます。, http://www.perfume-global.com ベースカラーとキーカラーが一目でわかるレスポンシブサイトです。ABOUTページが控えめでSoundCloudを全面に押し出しているのが印象的でした。, http://www.adamofficial.com 一言、イケてます。昔、須藤元気さんがLIGに遊びに来たときにお会いできなかったのが悔しいです。, http://www.ripslyme.com サイト全体に施された優しいトーンに癒されました。, http://kenjiendo.com ウッドテクスチャと遊び心を感じる動きが印象的。切手風のSNSボタンも可愛いです。, http://www.calvinharris.co.uk ブラック、ホワイト、ゴールドの三色を上手く調合した高級感のある綺麗なサイトですね。フルスクリーンスクロール仕様となっております。, http://www.marinaandthediamonds.com こちらはソニー・ミュージックの特設サイトです。メガネを外したアンジェラ・アキさんは見たことなかったかもしれない。, http://www.yu-a.com ちょうどこのサイトを見つけたとき、部屋が真っ暗だったのですが、背景の煙をじっと見ているとすごく落ち着きました。, http://chris-hart.net マライア・キャリーさんと聞くとどうしてもクリスマスを連想してしまいます。クリスマスって何なんだろう。, http://ladygaga.co.uk CDジャケットをよく参考にさせてもらってますが、毎度なぜかティム・バートンの世界観を感じてしまいます。, 初めてこんなに一気にアーティストのサイトを見たので少々疲れましたが、その反面さまざまな発見がありました。 妖艶な雰囲気を醸し出してるサイトです。爬虫類が苦手っていう人は見ないほうがよいかもしれません。, http://www.mariahcarey.com 私はもっぱら平井大さんの歌しか聴きませんが、人それぞれ好みの音楽があるかと思います。, 音楽業界にそんなに詳しくない私ですが、やはり厳しい業界であることは重々承知しております。そのため、アーティスト個人の能力をフィーチャーするだけでなく、さまざまなPR企画やパフォーマンスを持ったWebサイトなども度々見かけます。, 今回は、そんな音楽業界で活躍するアーティストの方々のサイトを集めてみました。 “#BONJOVIMEMORIES”というカテゴリがすごく新しいなと。, http://www.backstreetboys.com 海外ではプロモーションやブランディング思考が先立っていて、サイトにアクセスすると同時にフルスクリーンでPVが流れるという手法を取り入れているサイトが多く感じました。, サイトの作り方もさまざまで、昔から変わらないサイトだったり、最先端の技術を駆使して作られたサイトだったり、Tumblrをベースに作ってたりとか。, また、調べていくうちに分かったのは、アーティストの公式サイトよりも特設サイトが上位に表示されたり、所属している事務所の個人ページが上位表示されたりしているということ。(マライア・キャリーさんの公式サイトが2ちゃんの下だったのにはさすがに驚きました。), 最後になりますが、こんな長ったらしいまとめ記事を読んでくださいまして、誠にありがとうございました。 バックグラウンドで流れている曲が癖になって頭から離れません。マジで。, http://guppy-kenkyusei.com 画面右に配置された縦長のスライドをクリックしてRick Springfieldを感じましょう。, http://kaela-web.com ほとんどの人はデビューしなければ音楽でお金を稼げるわけがないと最初から決めつけています。 しかし、 音楽でお金を稼ぐことは、どこのレーベルに所属していない一個人の歌手やバンドでも可能 です。 ソロ歌手やシンガーソングライター、男性グループ、ロックバンドに音楽ユニット、男性アイドルなど「男性歌手」のみを厳選した音楽(邦楽)ランキングです!【2019年3月11日 曲更新】 ランキング順位の基準 ・10、20代の学生や若者からの人気度 女性から絶大な支持を得ているaikoさん。CDジャケットに合わせてサイト全体のカラーも変更しているように思いました。, http://sakurako-web.com アートスティックな面でもご活躍中のCHARAさん。このメインビジュアルも自身で作成されたものなんでしょうか。, http://benniek.jp イラスト、カラー、フォント、ナビゲーションデザインからもつじあやのさんの優しさがにじみでています。, http://www.salyu.jp 返信の必要なお問い合わせはこちら, 株式会社LIG TEL : 03-6240-1253111-0056 東京都台東区小島2-20-11LIGビル 1F受付, http://www.office-augusta.com/sukimaswitch, http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/AngelaAki/best/special. どのページへ行っても神々しさと古臭さが入り混じったイメージを感じました。, http://www.negoto.com モノトーンカラーでスタイリッシュ。本名、「高田 尚輝」っていうんですね。, http://www.shimizushota.com 最近、山脈や砂漠のグラフィックを作る仕事があったのでつい選んでしまいました。サイトのゴチャゴチャ感も好きです。, http://www.aquatimez.com 音楽界に新たな道を拓いたアーティストだと私は感じています。 音楽は楽曲数最多のAmazon Musicで聴こう 終わりに ”夜好性”と呼ばれる3組のアーティストを紹介しましたが、いかがでしたか? ボカロの枠を超えた新しいジャンルを生み出す3組。 Amazonの音楽サブスク『Amazon Music Unlimited』が、今なら30日間無料で使えます。, ※詳しく⇒Amazon Music Unlimitedの始め方、使い方をわかりやすく解説!初心者でも簡単に6500万曲が聴き放題できます, 音楽ストリーミングアプリがたくさんある現代ですが、大手ストリーミングサービスでは、ファンと接点をもつことができません。(新曲のプッシュ通知などはできる), 独自アプリをつくることで、よりファンと濃い関係を作れるのがメリットと言えるでしょう。, 関連記事復活したイエモン(THE YELLOW MONKEY)のマーケティングが最先端ですごい, さらに進化したような機能が追加されており、現時点での音楽ビジネスの決定版と言えるのではないでしょうか。, 関連記事GLAYのアプリが音楽ビジネスの1つの答え。ファンと強力なつながりを気づくために. 白を基調とした色使いで上品さが漂うサイトですね。おしりフリフリダンス。, http://www.little-mix.com アートスティック。個人的に、サイト全体に施されたホワイトラインの仕掛けから一歩外したCONTACT部分のラインが好きです。, http://jackjohnsonmusic.com グリッド上に隅々まで目いっぱい写真とコンテンツを配置した、まるで写真集のようなサイト。GreenVer.とOrangeVer.があるのでお楽しみくださいませ。, http://www.jonetsu-web.com アーティストのまとめサイトって意外となかったりするので、この記事がお役に立てればと思います。(随時更新も考え中です。) 完全にイメージどおりでした。かっこよい悪魔を連想させられました。, http://www.hanazawakana-music.net 仕事的に、メインビジュアルのグラフィック合成が参考になります。参考にしてます。, http://www.creephyp.com ナビゲーションから出てくる旗のイラストが可愛いですね。, http://www.mrchildren.jp いくつかのまとめサイトにも取り上げられてましたね。上下左右にゴリッゴリ動きます。この美貌でもう40間近なんて信じられません。, http://www.avrillavigne.com 2014年にどんどん知名度を拡大していったGoosehouse。 レスポンシブでホワイトベースなすっきりとした印象のサイトです。, http://gogovanillas.com いろんなサイトのまとめにも掲載されて話題となった情熱マリ子さんのサイト。こだわりぬかれてます。, http://www.tsujiayano.com 同世代期待のアーティストmiwaさん。カラフルな色使いが元気なイメージを持たせてくれます。, http://www.yui-net.com CDジャケットのグラフィックに毎度こだわりが見えるももクロ。細かいグラフィック部分で参考にさせてもらってます。, http://akb48-surprise.jp 最近、会見で行った圧倒的なパフォーマンスが話題になりましたね。 Fantastic Plastic Machine。ゴリゴリ。, http://reissuerecords.net 日本の公式サイトでは珍しい、フルスクリーン動画を背景に使用したサイトです。, http://deftech.jp かなり派手な色使いでしばらく頭から離れそうにありません。, http://charaweb.net サイトの色と服の色、ロゴフォントとケラケラのテイストが綺麗にマッチしてるサイトですね。, http://girlnextdoor.jp ハットをかぶっている小川幸慈さんが、リニューアル前のひろゆきさんにしか見えません。, http://sakanaction.jp 日本を代表するアーティスト、安室奈美恵さんのサイト。フルスクリーンライブムービーが大迫力です。, http://www.kojimamayumi.com 日本一センター分けが似合うイケメンですね。, http://lycoriscoris.com フルスクリーンで自らを背景画像としたSalyuさんのサイト。どこで撮影されたのか気になります。, http://namieamuro.jp 【株式会社LIGについて】, わたしたちは年間150を超えるWebサイトをリリースしている、東京上野のWeb制作会社です。アーティストサイトの制作実績も!Webサイト制作のご相談はこちらより、お気軽にお問い合わせください。, 頂いたご意見への回答は行っておりません。 スタンプ風のSNSボタンが可愛いです。そんなことよりテイラー・スウィフトさんが身長180cmという事実に驚きを隠せません。, http://www.laurapausini.com お髭がメガネが角がマスクが…, http://midoriaoyama.jp http://perfume-app.com 伝説的アーティスト、マイケル・ジャクソン。パッションを感じずにはいられません。, テイラー・スウィフトとレディー・ガガ、そしてケイティ・ペリーが絶賛する今大注目のアーティスト。, http://www.a-naweb.net まるで自分が新聞を持っているような気持ちにさせてくれるサイト。サイトとは別ですが、個人的にPVが好きです。, http://www.home-made.jp ローディング中にくるくる回る「R」ボックス。スライドボタンもボックスデザインが施されていますね。, http://www.katyperry.com 上から落ちてくるブロックが積み重なり、画面全てを覆い尽くすと大変なことになります。(※大変と感じるかには個人差があります), http://www.office-augusta.com/sukimaswitch もはや説明不要なLady Gaga。なぜ「ガガ様」と“様”を付けたくなるのでしょうか。, http://www.chatmonchy.com ローディング中のブサ可愛い犬がよいですね。スクロールアニメショーンをふんだんに使用したサイト。, http://dreamscometrue.com 音楽アーティストのプライベーターとしてはその後に大きな可能性を見せてくれたパイオニアの一人です。 こおろぎさんはフリーランスの作曲家。 ブログで積極的に発信し、音楽の仕事を自らゲットしてい … 勢い良く流れてくる写真たちに目が回ってしまいました。, http://taylorswift.com 歌詞検索J-Lyric.netで検索・表示された歌詞の多いアーティスト(歌手)のランキング1ページ目です。アーティスト(歌手)ランキングは、毎日更新します。 「kururi」ではなく「quruli」です。ロゴの表示が滑らかで可愛いです。, http://capsule-official.com の実績とは, 音楽で稼ぐ未来の自分をイメージする. もう解散してしまいましたが、勢いのある曲とは逆に落ち着いたトーンでまとめられているサイトです。, http://accovio.com 派手なイメージがあるきゃりーさんですが、サイトは意外と情報が多く、いわゆる日本的なサイトになっています。, http://www.benibenibeni.com メインビジュアル、迫力満点です。ブラックトーンが全体を引き締めてますね。, http://www.colbiecaillat.com 何故でしょう。ストリートファイターがやりたくなりました。, http://www.gunsnroses.com こんにちは。 “ねごと×ORANGE”“ORANGE×ねごと”, http://yunchi.asobisystem.com 幾何学的なモノを見てると不思議と心が落ち着きます。 会社の大画面Macで見て一瞬ドキッとしました。見せたいコンテンツとそれ以外の差別化がきちんと整理されてるサイトです。, http://elliegoulding.com sma(sony music artists)はソニーミュージックグループのアーティストマネージメント会社。奥田民生、ユニコーン、木村カエラ、chemistry、puffy、東京スカパラダイスオーケストラ、氣志團、yuki、西野カナ、倉科カナ他多彩なアーティスト・タレントが所属しているプロダクション。 みんな一度は耳にしたことがあるんじゃないかと思うLittle Mix。わからないという人はVIDEOの再生ボタンをクリックしてみましょう。, http://www.iconapop.com キーワードは、「緩急」「スピード」「鐘」「口笛」「風切音」「カウントダウン」。, http://www.chrisbrownworld.com よい意味で“大迫力”。, http://www.michaeljackson.com ?”と感激したり。自分で胸を張って代表作だと言えるものはそんなにないけど、その方の中で代表作にしてくれていることって、本当に嬉しいなと心の底から思ってるんです。でも、そこで自分の風見鶏な性格といいますか、昔の良かったものをもう一度することがどうしてもできない性格で。それと同じで、本当は昔好きだった音楽をそのままカバーすればいいのかも知れないけど、それで満足できないところが自分にはあって。“なんで、あの曲をあんな感じにカバーするの?”と言われることもあったりして、プロデューサーという立場としてはそういう意見も聞くべきだと思っているんですけど。今回は自分の中で、“歌い手と歌う曲☓自分の中の物語”がベリーベストな形で作れたと思うし、“この人は絶対、こういうことをやって欲しい!”という願いがたくさん叶ったので、すごく気に入っているんです。, ――今作には麒麟の川島明さん、フットボールアワーの後藤輝基さんなど、SLENDERIE RECORDの新たなメンバーも参加しています。新しいメンバーが加わった経緯や選曲の基準について、聞かせて下さい。, 僕が2000年にアンティノスレコードから“CDを出しませんか?”とお声がけいただいて。その当時いただいてたお仕事だけでは経験することができなかったところに飛躍させていただけたのは、やっぱり「ナンダカンダ」があったからだと思っていて。そこで出会わせていただいたテレビの音楽番組やレーベルスタッフの方が教えて下さったこととか、音楽番組の収録で感じたことって、自分の心の中に今も大きな物として残っているんですね。その経験って何かを作る時、例えばバラエティ番組で面白いものを作りたいと思った時も、音楽を作る時の方程式がちょっと入ってるなとか、無意識で活かされていることに気付いたんです。そこで自分だけでなく、歌を歌ったら似合うんじゃないか?と思う吉本所属の仲間たちもぜひ歌をやってほしいと思うようになって。“私が精一杯考えますので、乗っかってもらえませんか?”と一人ずつ口説きました。レーベルを作った頃は私と椿鬼奴さんとRGさんとで手一杯だったんですけど、“自分が歌って欲しいと思う芸人さんにはこのレーベルで歌ってもらおう”ということはわりと早い段階で考えていて。とくこさんなんかは、“歌、歌ったらいいのにな”とずっと思っていて。彼女自身もK-POPが好きだったり、西田ひかるさんのモノマネをしていて当時のアイドルが好きだったり、好みもハッキリしているので。ぜひオリジナル曲を歌って欲しいと思ったし、彼女に似合う音楽があるんじゃないかな?と思ってたんですけど。いざ曲が出来上がってみたら、そこに着地しなかったのもすごく面白かったですし。作曲家のPARKGOLFさんはモノ作りの許容範囲がとても広い方なので、色々と相談しやすかったですし。とくこさんとPARKGOLFさんが一緒にやれたことも嬉しかったし、出来上がった曲も夢を見ているような不思議な気持ちになる曲になって、彼女も僕もすごく満足しているんです。, ――アニメのEDテーマとかにも向いてそうで、SNSとかでバズりそうな匂いがします。, そうなったら嬉しいですね。川島さんは一緒にカラオケに行ったことがあって、声が良いのは当たり前ですけど、すごく良い歌を歌うなと思って。以前、代官山UNITの音楽イベントで歌を披露してもらったんですが、やっぱり良くて。大阪のイベントにもゲストで出てもらって、今作に絶対参加してもらおうと決めていたんですけど。後になって聞いたら、普段はカラオケもあまり行かない人らしくて“僕の歌を求めてくるの、隆さんだけですよ”って言われました(笑)。でもカラオケでも染み入る歌を聴かせてくれるし、歌声のレンジが広い方なので、ぜひ高いところで歌って欲しいなと思ったし。高いところで走った方が、川島さんの実直さや素直さに切なさもプラスされて絶対いいと思ったので、キーを決める時は作曲してくださった堂島孝平さんに沢山相談して決めました。, ――普段の川島さんのイメージとのギャップというか、切なさや色気といった、初めて見る魅力が引き出されていて、プロデューサーの手腕を感じました。後藤さんが歌っている姿もテレビで見てますが、藤井さんのプロデュースで違った魅力が見えて驚きました。, 後藤さんは『ゴッドタン』や名古屋の『ノブナガ』でGO☆TO名義で歌ったり、テレビで歌うことの多い人なのですが。彼が作る音楽って面白い密度が濃くて、いつもお腹痛くなる程笑わせてもらっています。後藤くんにどんな歌を歌ってもらおうか考えた時に面白さは色んな形があるので、自分が興味深く思ってる歌を歌ってもらって、それが色んな意味で“面白く”聴いていただけるのを目指しました。先ずは澤部渡(スカート)さんに相談して、本田美奈子さんの「悲しみSWING」のカバーを歌ってもらうことにしたんですが。この曲はリリース当時、本田さんが歌番組で歌っているのを見て、SWINGという都会的なテーマと大人っぽいアプローチで、男性ダンサーを引き連れて歌う姿がとても興味深くてテレビで観て聴いていました。後藤くんは収録で僕が訳のわからないことをしてもつっこんで笑いに変えてくれるんですね。なので今回もぼくがこれがいいと思った選曲をして後藤くんに歌ってもらったら成立させてくれると信じてました。後藤さんがスタジオに入って歌い始めた瞬間、やっぱりすごく良くて、“ほらね!ほらね!”とまわりのスタッフに自慢しました。後藤くんの目の前のどんなことでも丸ごと良いように処理してくれる、その能力の高さを尊敬しながらその日は何度もボーカルを聴きました。, ――藤井さんって、やっぱり独特の視点があると思って。男性の持つ色気の部分や女性の持つカッコ良さの部分といった、男性だとなかなか気付かない中性的な視点を感じるんです。, なるほど。ある方から“人に何かをやってもらいたいと思う時、あなたは過去やってきたことの延長じゃないものを欲する”と言われたことがあって。“人に違うものを求めるなら、その人以上にその人のことを好きになって、その人のことを理解しなさい”と言っていただいたことがあったんです。確かに、本来ならばやらなくてもいいことをやっていただくわけですし、本人よりも相手のことを好きになるというのは当たり前として必要なことで。例えば、後藤さんなんて16年間一緒にレギュラーをやってて、すごくよく会うんですけど、まだ知らない彼のことなんていっぱいあって。改めて、彼のことを頭の中でもう一度思い直すという作業はしました。それは後藤さんに限らず、川島さんもRGさんもそうで、それぞれの好きなところ、普段じゃ気付けていない魅力、“ここが好きなんです!”というのを思い返す時間はすごく取りました。, ――そこで誰も気付いてない良さや魅力を引き出してもらえるというだけでも、藤井さんプロデュースでSLENDERIE RECORDからリリースする意味がありますし。もしかしたら、本人もよく分かってなくて“これで合ってるんですか?”っていうこともあるかも知れない。, そうなんです(笑)。“ホント合ってるんですかね?”って絶対に思ったと思いますし。ファンの方に聴いてもらう前に彼らをもっと近いところで支えて、一番好きでいてくれるご家族やスタッフの方に聴いてもらいたかったので、“出来上がった曲をご家族の方や近い方に聴いてもらって、感想を聞いて下さい”ってリサーチをかけていて。後藤さんもご家族に“「なんかええやん」と言ってもらった”とか、その感想が僕にとってすごく嬉しいものだったので、たくさん悩んで良かったなと思いました。, ――アルバム収録曲とアーティストについてお話しいただいてますが、中でも特に印象に残っているアーティストや楽曲ってありますか?, 暗黒天使さんは元々、歌手としてデビューされている方で。これまで何度もイベントに出てもらっているんですけど、彼女は本当に楽しそうに歌うんです。それがご自身のネタの方向性としては、暗黒というくらいで“デストロイ!”とか言ってたり、ちぐはぐした人だなとずっと思ってたんですが(笑)。今回、歌詞は絶対に本人に書いてもらった方が良いと思ったので、“歌詞になっていなくていいから、歌いたいことを書いて下さい”と言ったら、しっかり歌になってる歌詞を2日くらいで書いてきてくれて。そのいじらしさや純粋さが本当に嬉しかったから、絶対に良いものを作ろうと思って挑んで。“最初で最後のデビュー曲ってつもりでやろうね”と言って、彼女の情熱に応えられるように体温を上げて臨みました。作曲して下さったニンドリさんも彼女の想いを全部汲み上げて下さって、出来上がってきたデモも本当に素晴らしくて。レコーディングも本当に楽しんで歌って下さって、エンジニアの兼重さんや富田さんも“歌うのが楽しいって、こんなに良いものが録れるんですね”と言って下さったのが本当に嬉しかったですし、すごく印象に残っています。, ――芸人さん以外だと、早見優さんも参加していますが。歌手としてのパブリックなイメージがあって、長く応援しているファンもいらっしゃる早見さんの新たな魅力を引き出してというのはなかなか勇気もいりますよね。, 早見さんは器が大きくて、“いいですよ”ってトライしてくださるので、つい甘えてしまうんですけど。数年前に、“スレンダリーレコードで早見をやりませんか?”と出会いを作ってくださったのが早見さんの事務所の社長さんで。あのタイミングで僕にプロデュースをやらせてくれた社長さんにもずっと感謝しているんです。社長は早見さんと早見さんの楽曲に対してすごく愛情を持っていらっしゃって、あるイベントで僕が考えたセットリストを見て“「夏色のナンシー」やらなくていいんですか?”って驚きながら言われたことがあったんですけど。“ここは「GET UP」なんです。なぜなら……”と理由を話して、早見さんの「GET UP」の魅力について説明したら、“分かりました”と納得して下さって。, どうなんですかね。僕ももちろん「夏色のナンシー」は大好きなんですけど、やっぱり無自覚で“違う早見さんを”という気持ちがあるのかも知れなくて。写真一つ取ってもそうで。自分の中ではストーリーがあって、(CDのブックレットの写真は)どうしてもこの構図で撮りたかったんです。だから早見さんは、“床に寝転がって下さい、上から撮ります”と言われて、だいぶ戸惑われたと思うんです(笑)。それでもやって下さる早見さんが本当にありがたいですし、「Right here,Right now」のレコーディングの時はスタジオに入るのも大変な時期だったんですけど、あの時期に早見さんが「Right here,Right now」って歌って下さったのは本当に希望でした。, ――昨年、藤井さんのプロデュースでミュージカルカバーアルバムをリリースした、伊礼彼方さんはいかがでしたか?, 伊礼さんは自分の中で“都会で誰かと出会って、出会うだけで全く何も始まらない歌”というのが見えていて。伊礼さんにお話したら“どういうことですか?”となりまして(笑)。伊礼さんは舞台の台詞もしっかり理解して臨まれる誠実な方なので、僕がイメージを必死で説明をして、“分かりました”とご理解いただいて。「NEO POSITION」っていうタイトルは、ARAKIさんがデモの段階からタイトルとしてつけてくださっていました。ARAKIさんは音楽への造詣が深い方で90年代のBeing系のサウンドがお好きで「90年代の新曲を現在作りたい」とクラウドファンディングを立ち上げたりしている人です。この曲にもARAKIさんのやりたいことをふんだんに封じ込めてくださいました。僕が感覚でARAKIさんにオーダーしたものを、伊礼さんが必死に理解しようとしてくれているのも嬉しかったですし、出来上がってみたらすごく不思議でカッコいい曲になりました。, RGさんは、“いま何が歌いたいですか?”って聞いたら「アクアマリンのままでいて」とすぐに返事が来て。ご自身の歌いたい歌を歌っていただいたら、絶対にクオリティの高いものができると思ってましたから、僕はどんな刺激的なトラックを作ろうか?と考えて。以前、堂島孝平さんと一緒にやられていた曲がすごく良くて、ぜひ一度ご一緒したかった斉藤伸也(ONIGAWARA)さんに編曲をお願いしまして。“街中だけどシーサイド・ソングで、カルロス・トシキ&オメガトライブへの敬意は持ちながら、RGさんがステージでハジけられて……”と考えてることを全部お伝えしたら、細かいオーダーに対してビシッと決めて下さったので、やっぱり凄いなと思いました。案の定、RGさんものびのび歌って下さったので、レコーディングはあっという間に終わりました。椿さんは以前、堂島さんプロデュースのミニアルバム『IVKI』をやらせていただいて、相性の良さは分かってましたし。そこで『超空のギンガイア』という架空アニメのテーマソングをやったんですが、彼女の中でそれがまだ続いているのか、新しいことをやりたいのかを聞いたら、“ギンガイアの……”と当たり前に言ってくれて(笑)。さっそく堂島さんに曲をお願いしました。歌詞は本人に書いていただいたんですが。アニメの主人公のストーリーに沿った歌詞なのに、どこか旦那様であるグランジ大君の存在感を感じるといいますか、椿さんの心境と環境の変化を音楽を通じて見ることができて。《Fallin' love》と歌う彼女がすごく嬉しかったのと同時に、仲間として照れてしまう感じもありました。, ――今作の収録楽曲や参加アーティストについて、しっかり話していただきましたが。まだ話を聞いていない、ご自身の楽曲についても聞かせて下さい。, 自分のことはどうしても後回しになってしまって、作曲をお願いしたパソコン音楽クラブさんにはとてもご迷惑をおかけしてしまったんですが。初めて一緒にやらせていただいて、どうなるか分からないところがすごく良いなと思ってました。このアルバムの中で、自分はどうなるか分からないことをやりたいと思っていたので、すごく楽しみだったんです。想像もしていなかった不思議な曲が出来上がって、とても気に入っています。作詞はYOUさんにお願いしたんですけど、すぐに歌詞を書いて下さって、レコーディングにも立ち会ってくれて。YOUさんがスタジオにいるだけで華やかになって、急遽コーラスにも参加していただいて。みんなが喜んで下さったのも誇らしかったです。, ――そして、今作の参加アーティストが多数出演する『SLENDERIE ideal』レコ発イベントを11月7日(土)にサンリオピューロランドで開催することも決定しています。, 最初はリリース後、ツアーで何箇所か回る予定があったんですが、それが無理だという話になって。でも“サンリオピューロランド公演の可能性だけは諦めず、最後まで粘りましょう”とスタッフが言ってくれまして、いま実現に向けて動いてます。こんな状況でもやる方向で話を進めていただいてるピューロランドさんには本当に感謝してますし、“子供の頃からサンリオ好きで良かった!”と心から思っています。いま、ピューロランドさんの許可をいただいて、グッズも一緒に作っているんですけど。最高のものが作れそうなので、当日お越しいただいてぜひ買っていただきたいです! そして我々、出演者もお客様の前に立つこと、歌うことがしばらくできていないので、前向きで楽しい気持ちで挑みたいと思っていますし。すごくフレッシュな気持ちでやれると思っています。配信でもご参加いただけるようにする予定ですが、東京近郊に住んでらっしゃって、無理なくご参加いただけるのであれば、ぜひ会場に足を運んでいただければと思います。, 音楽サイトやフリーペーパーの編集として主に邦楽アーティストを担当。音楽以外で好きなものは、キンキンに冷えたビール、日本の城、パワースポットです。モットーは、ヤル気、元気、モチキです。, 多彩なエンタメ情報をTwitterで発信中SPICE公式アカウントをフォローしよう!, 「野村義男のおなか(ま)いっぱい おかわりコラム」6杯目は唯一無二のガールズメタルバンドAldiousからR!N・Marinaが登場, [Alexandros]川上洋平、ニコール・キッドマン主演『ストレイ・ドッグ』について語る【映画連載:ポップコーン、バター多めで PART2】, ライブビジネスはこの先どうなるのか? コンサートプロモーターズ協会・中西健夫が語る【インタビュー連載・エンタメの未来を訊く!】, 大阪文化芸術フェス presents OSAKA GENKi PARK オフィシャルライブレポート, 【動画企画】SHE’S 対決第7弾 「骨を休め英気を養え!」夏休みをとことん満喫する旅, 藤井隆が主宰するレーベル“SLENDERIE RECORD”のコンピレーションアルバム『SLENDERIE ideal』が10月28日にリリースされる。参加アーティストは、暗黒天使、伊礼彼方、麒麟・川島明、フットボールアワー・後藤輝基、椿鬼奴、とくこ、早見優、藤井隆、レイザーラモンRGという異色の顔ぶれ。そして、ARAKI、神田沙也加、澤部渡(スカート)、斉藤伸也(ONIGAWARA)、堂島孝平、冨田謙、ニンドリ、PARKGOLF、パソコン音楽クラブ、YOUという多彩なクリエイター陣が手掛ける楽曲たちは、カバーもオリジナルも、新鮮な驚きと共に音楽の楽しさを改めて感じさせてくれる。そうした音楽への愛情と参加アーティストたちへのリスペクトが詰まった『SLENDERIE ideal』について、そしてサンリオピューロランドでの記念すべきリリースイベントについて、プロデューサー・藤井隆に話を訊いた。, 2020年11月7日(土)東京都 サンリオピューロランド エンターテイメントホール, 立川志の輔の出演が決定&出演者インタビュー映像も順次公開 WOWOW『劇場の灯を消すな!PARCO劇場編』, 伊礼彼方、咲妃みゆ、坂元健児ほか出演 ビルボードライブツアー『プレミアム ミュージカル セレクション』がスタート 横浜・大阪公演も, 渡辺謙と藤井隆の出演が決定 三谷幸喜×箭内道彦 WOWOW『劇場の灯を消すな!PARCO劇場編』, 『レ・ミゼラブル』2021年全国公演のオールキャストが発表 生田絵梨花(エポニーヌ) 、六角精児(テナルディエ)など、注目のキャストが7名, ピアニスト・反田恭平がウィーン・デビュー 楽友協会にて佐渡裕指揮トーンキュンストラー管弦楽団と協演, King Gnu、『King Gnu Live Tour 2020 AW “CEREMONY”』ファイナル追加公演が決定 配信も同日実施, 三浦春馬のローラの輝きがいつまでも残りますように 「Kinky Boots Haruma Miura Tribute movie」が完成, ゆず、全5公演で総視聴数80万越えのオンラインツアー最終日は"文体"から、代表曲連発のステージに, RIZINで朝倉未来vs斎藤裕のフェザー級タイトル戦! キック&MMAの全9カードが発表, 孤高のきらめきとツンデレ 明日海りお×千葉雄大×小池修一郎(演出)『ポーの一族』インタビュー, 花江夏樹「うまく歩けないくらい泣いてしまって」 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』舞台挨拶レポート, 巨人が「ゴールドユニホーム付きチケット」を発売! 10/13からの3連戦は『イープラスナイター』, 宇多田、Uru、平井堅、JUJU、リトグリ、浜田省吾、小田和正ら全15組による“いま、あなたの心を温める歌”、コンピレーションCD『SING for ONE』を聴く, https://eplus.jp/sf/search?block=true&keyword=SLENDERIE+ideal, 藤井隆が全面プロデュース、音楽への愛情と参加アーティストたちへのリスペクトが詰まった『SLENDERIE ideal』を語る.

Wimax 高速化 設定, バーチャル 家具, アサシンクリードオデッセイ 最初の刃の遺産 始め方, イオン銀行 宝くじ, じん たん オタク, 三山ひろし 出身, ソファーベッド 寝心地 悪い, ユーチューバー テレビ出演 2020, カリモク60 ベッド, Youtube 1万人 収入, と言っても過言ではない 英語, Uqモバイル 解約したのに使える, リフェイスアプリ 退会, 九星気学 宝くじ 方角 2020, 新居 家具 リスト, スロット 新台 吉宗, ハーデス 新台 パチンコ, テーブル 傷 補修, 明日のナージャ 最後, 無印 マットレス 寿命, イドインヴェイデッド Ed, Ps4 トロフィーレベル, 病院船 韓国ドラマ あらすじ,

Pocket