とくとくbb 解約後 繋がる

  (C)2018 Inside_Shiina All rights reserved. 2.1. GMOとくとくBB WiMAX 2+って、解約手続き後はいつまで使えるの? 2018/02/12 Broad WiMAXを解約したのに、そのままWiMAX端末を使える? Broad WiMAXで取り扱っているWiMAX端末自体は、 白ロムと言われているSIMフリーの通信機器 になります。 したがって「繋がるから解約されてないのでは?」と心配になりますが、問題ありません。 ただし、 基本的には解約手続き完了後の21日~31日(30日)は利用しないのが適切でしょう。 実際にgmoとくとくbbの次の記述でも注意書きされています。 当ページをご覧頂いている方の中には、GMOとくとくBBの解約を考えているという方も多いのではないでしょうか。, 今やポケットWiFiの代表とも言える「WiMAX」。格安スマホでも有名なUQコミュニケーションズが提…, お得なキャンペーンの全てがわかる! おすすめモバイルWi-Fiをご紹介!当ページをご覧…, データ使い放題・通話し放題で月額2,980円!生まれ変わった「楽天モバイル」を徹底解剖…, 会員IDまたは会員パスワードを忘れてBBnaviへログインができない場合、GMOとくとくBBを解約をすることはできません。, 解約する月の20日までにGMOとくとくBBお客さまセンターへメールまたは電話での問い合わせが必要。, 契約する際に経由したページや利用したキャンペーンによって、解約違約金の金額が変わるのでしっかり確認しましょう。, モバイルWi-Fiをご利用になるエリアがUQWiMAXのピンポイントエリア判定で「〇」となっているのが条件, GMOとくとくBBの解約の際はSIMカードの返却が必要と書かれているサイトもあります。, 初期契約解除制度・20日以内での解約をした場合は、端末もSIMカードも返却が必要となるので注意が必要, GMOとくとくBBのWiMAXの解約を検討中の方は、手続きの前に契約更新月・解約違約金などをしっかり確認するようにしましょう。, より安い料金でお得にWiMAXのモバイルWi-Fiルーターを利用するのであれば、更新月での乗り換えをおすすめします。, 2年・3年と契約しているのであれば、普段使っているモバイルWi-Fiルーターは既に旧機種, 更新月のタイミングで他のWiMAXプロバイダへ乗り換えて、最新モバイルWi-Fiルーターを契約することをおすすめします。, BroadWiMAXは最も優れているWiMAXモバイルルーターW06を最安料金で利用することが可能!. 私は通信費の削減のため、2018年3月にそれまで惰性で契約していた某社の ADSL から GMOとくとくBB でモバイルルーターの代表格である WiMAX2+ に変更しました。, (端末は当時の最新機種である「Speed Wi-Fi NEXT W05」を選択しています。), しかし、2020年3月に2年間(当時は2年間で契約出来ました)の契約終了(というか無料で契約を解約出来る月)を控えています。, そのため、ここ最近うっとうしいほど頻繁に届くようになった「無料で機種変更可能」という案内に従うか、他にもっとよい方法があるのか、それともいっそのこと解約して他社(WiMAX以外のポケットWi-Fiサービス含む)に乗り換えるか等を検討しています。, 解約はしますが他社への乗り換えではなく、GMOとくとくBB を再度新規に契約するというものです。, 現在利用している「Speed Wi-Fi NEXT W05」の後継機種である「Speed Wi-Fi NEXT W06」にはクレードルがありません。, WiMAX2+以外のモバイルルーターではクレードルが使えませんし、WiMAX2+ならプロバイダはGMOとくとくBBが最安値です。, そして月額割引キャンペーンは、GMOとくとくBBの再契約用の唯一の正解(一番費用的にお得)です。, クレードルが不要なあなたは、2019年12月現在なら「Speed Wi-Fi NEXT W06」がよいと思います。, クレードルが不要なあなたも2020年2月現在なら「Speed Wi-Fi NEXT WX06」がよいと思います。, それではこのWiMAX2+サービスを利用する結論になった理由について詳しく説明します。, 問題は、現在の契約が終了する契約更新月(正確には無料で解約できる月)以降、どうするかです。, ちょっと早いこのタイミング(2019年10月から11月頃)で考えているのは、GMOとくとくBBから頻繁に機種変更の案内がショートメールやハガキで頻繁に来るようになったからです。, しかもBBnaviという会員専用サイトにログインするたび、画面遷移するたびにキャンペーンのポップアップが表示されます(自分の契約内容等を確認するために久しぶりにログインしました)。, これはGMOとくとくBBで20ヶ月以上(3年契約の場合は、32ヶ月以上)、契約をしていると自動的に案内されるようになります。, 私は2018年3月から実質的に利用開始しましたから、ちょうど20ヶ月目の2019年10月から連絡が来るようになったということですね。, 最新機種に無料で変更できるという謳い文句ですが、小さい文字ほどよく見る必要があります。, つまり、単に機種だけを変更する訳ではなく、一旦現在の契約を解除した上で、新たに別の契約をするということです。, でも、あなたが当初契約した時はキャッシュバックキャンペーンの金額も考慮してGMOとくとくBBに決めたはずです。, (お得な完全新規契約用のキャッシュバックキャンペーンを契約できない)我々の選択肢は、以下の2つがあります。, GMOとくとくBBを今後も利用する場合は、一旦現在の契約を契約更新月(解除月)に解約して、新規に契約し直す以外の選択肢はありません。, 解約した月の月末までは(料金を支払い済みですから)現在の契約のままネットも利用できますからタイミングよく処理するのがよいですね。, これは他社の料金プラン(キャンペーン込み)で比較してもほぼ最安値(2019年11月現在)です。, GMOとくとくBB(というかWiMAX2+)自体に利用上の不満が無ければ、特に他社に変更する理由はありません。, デメリットとしては、自分の好きなタイミングで(無料で)切り替えられない(解約出来ない)ということですね。, 私は「Speed Wi-Fi NEXT W05」に不満はありませんし、後4ヶ月待つだけですからね。, 実は「Speed Wi-Fi NEXT W05」の後継機種である「Speed Wi-Fi NEXT W06」には残念な仕様変更があります。, クレードルが必要ないというあなたは、話題のファーウェイ社製という点を気にしないのであれば、特にデメリットは無いと思います。, ネットで検索すると、この画像の「Speed Wi-Fi NEXT W05」のクレードルが「Speed Wi-Fi NEXT W06」でも利用出来るという情報がありました。, 利用できるなら最初から「Speed Wi-Fi NEXT W06」でもクレードルを販売していますよ。, USBのType-Cケーブルを「Speed Wi-Fi NEXT W06」に繋げると有線で(USB)接続して通信することは出来ます。, そのため、Type-CとLANケーブルを変換するイーサネットアダプターを使えば、有線LANケーブルが利用出来るという情報があります。, 2019年11月現在で、クレードルが必要な場合、NEC社製の「Speed Wi-Fi NEXT WX05」ということになります。, でも「Speed Wi-Fi NEXT WX05」は発売日が2018年11月8日でした。, この間隔通りなら、2019年12月上旬ぐらいまでには「Speed Wi-Fi NEXT WX06」が発売されそうです(12月19日現在、発売されていません)。, 後日追記:2020年1月30日に「Speed Wi-Fi NEXT WX06」が発売されました。, 私はまだ契約終了するまで(契約を無料で変更できるまで)に時間がありますから発売を待っている(いられる)状況です。, 「Speed Wi-Fi NEXT WX06」のスペックと評判次第で、結論が変わりそうです。, ただ、クレードルが付いていて、さらに利用したいと思うモバイルルーターは見つからないのですけどね。, ちなみに、「Speed Wi-Fi NEXT W07」は同様の理由から2020年2月初旬ごろに発売される可能性があります(米中問題の影響で販売されない可能性もあります)。, 後述の理由から、もしもクレードルが復活したら「Speed Wi-Fi NEXT W07」でよいということになります。, ただ、一度無くした機能を復活させる可能性は低いと(個人的には)思っていますが、出来れば復活して欲しい。, 後日追記:「Speed Wi-Fi NEXT W07」にクレードルが復活しました!でも選べません。, カタログスペックを見る限りは「Speed Wi-Fi NEXT WX05」でも別に性能的には不満は出ないと思います。, 発熱がすごいとか、持ち歩きは推奨しないとか、バッテリー持ちが悪いとか、使用中にネットから切断されるとか。, 私が実際に使用した訳ではありませんから本当かどうかは分かりませんが、そういう声が多かった印象です。, 特に以前の機種である WX04  がなかなかに芳しくなかったようで、WX05 自体の情報が少ない。, ファームウェアをアップデートしたら大丈夫という情報もありましたが、本当に悩ましい。, 純正製品のみでは実現できないのであれば、別途いわゆる無線LANコンバーター、WiFi中継器と呼ばれる機器を購入してしまうという方法もあります。, WiMAX2+のモバイルルーター側を親機にして、有線LANケーブルを利用出来るWi-Fiルーターを子機にして利用するということですね。, 調べた範囲では、この TP-Link RE200 は WiMAX2+ の 「Speed Wi-Fi NEXT W06」 を親機として、有線LANケーブル接続が利用出来ているようです。, ただ、この手の商品は相性問題や利用環境の影響を強く受けますから不安があるのですよね。, (ちなみに、後述しているどんなときもWiFiとは相性がよくないそうです。同時接続数の台数制限(5台)に引っ掛かりやすくなってしまうとのこと。), それに本来の(一般的な)使い方としては、広い家で Wi-Fi の電波を遠くに届かせるものですから、自分の狭い部屋で利用するには大げさすぎる気がします。, ちなみにこの「TP-Link RE200」は、Amazonで画像を見て貰うと分かりますが、上に長くて、LANケーブルを挿す端子が下についています。, 壁にあるコンセントに挿すと2つ分塞いでしまいますので、挿す場所には注意が必要です。, 月額割引キャンペーンを利用するにしろ、他社に乗り換えるにしろ、一旦解約することは間違いありません。, でもWiMAX2+でクレードルが使えないとなった場合は、別のサービスも検討することになります。, 「どんなときもWiFi」にクレードルがあれば(有線LANケーブルが使えれば)話は変わりますが、クレードルはありません。, 一般的なメリットは公式サイトでもいろんなサイトでも出てくると思いますから、そちらを見てください。, WiMAX2+ ユーザーの私から見た、WiMAX2+との比較では、以下のメリットがあります。, WiMAX2+は、都内なら何の問題もないのですが、私の実家がある地方だと繋がらないのです。, ドコモ回線は繋がるため、どんなときもWiFiなら実家でも使えるのかなと思っています。, とはいえ、それほど実家に滞在することは無いため、私的にはあったら便利という位置付けになります。, WiMAX2+ ユーザーの私から見た、WiMAX2+との比較では、以下のデメリットがあります。, 端末故障時の対応期間について、サイトを見てもよく分からなかったため、問い合わせたところ、, 「端末が故障した場合は、新しい端末をお送りいたします。土日を含めない5営業日以内に端末をお送りいたします。」, 街にあるauショップに持ち込めば、代替機をその場で貸して貰えるため、その日のうちにネット回線が使えるようになります。, この点をどう考えるかでWiMAX2+(GMOとくとくBB)にするか、どんなときもWiFiにするか決まりますね。, しかし、実際に一度モバイルルーターの故障を経験している関係で、この点が気になってしまいます。, 8月24日にどんなときもWiFiを運営するグット・ラックが無制限プランの提供終了を発表しました。, 参考リンク:https://donnatokimo-wifi.jp/pdf/alternative-plan.pdf, 東京に約20万人は生息する   正直言って、gmoとくとくbbの解約手続きは分かりにくいです。手続きするタイミングも注意しないと、自動更新されて解約金を払う羽目になります。ここではgmoとくとくbbの解約で「失敗」しないための最新の要点を分かりやすくまとめています。ネット上に古い情報も多いので要注意 とくとくbbの問い合わせ先一覧や電話が繋がるコツ、2chの評判などをすべてまとめました。 gmo とくとくbbのサポート、特に電話での問い合わせが悪い、繋がらないという評判を結構ネットでみかけます。 「gmoとくとくbb」は、wimax,wimax 2+,ワイモバイルなどwi-fiサービスを中心にユニークで格安なキャンペーンを実施、現在急速に会員数を伸ばしているgmoインターネットのおトクなプロバイ … プロバイダは今は控えますが、もう解約して、利用料もすでに落ちていません。解約は少しゴタゴタしたので以前電話で確実に確認済み。別のデスクトップパソコンからは今はマイページ自体は接続できなくなっていました。 ルーターを何と gmoとくとくbb wimax 2+の解約手続き後、サービスをいつまで使えるのかが気になる点の1つです。このタイミングによって、いつ解約手続きを行うのかが変わって来る事でしょう。ですので、gmoとくとくbb wimax 2+のサービスが利用停止となるタイミングについて、詳しくご紹介します。 gmoとくとくbbを解約する3つのケース. 初期契約解除 「20日以内の解約違約金無料キャンセル」 契約期間満了に伴う解約後のsim返却; 解約違約金が無料となる契約更新月. 解約手続き. 解約後の解約違約金(契約解除料)請求については、ご登録いただいておりますお支払い方法にてご請求させていただきます。, クレジットカードをご登録いただいている場合、クレジットカード会社の明細でのご確認をお願いいたします。, 出典:違約金証明を発行したい|GMOとくとくBB gmoとくとくbbの解約手続きは上記3つのやり方で行えます。 ひとつがGMOとくとくBBの会員サポートページ「BBnavi」で行う方法です。 ログイン後「サービス・オプションの削除・解約」の項目を選択肢し、表示された会員ID横の「解約ボタン」を押しましょう。 3.1. gmoとくとくbbを解約する3つのケース. 解約後に再契約?他社へ乗り換え?なにが正解?【GMOとくとくBBの契約更新月が迫る】, クレードルが不要なあなたは、2019年12月現在なら「Speed Wi-Fi NEXT, https://donnatokimo-wifi.jp/pdf/alternative-plan.pdf, スーパー糖質制限の具体的なやり方、食事メニューを紹介します【私はこれで痩せました】. gmoとくとくbbの契約更新月に解約して再契約するのか、他社(wimax2+以外のサービス含む)へ乗り換えるのか。何が正解なのか調べてみました。wimax2+サービスの契約更改について対応方法を纏めて … 初期契約解除 「20日以内の解約違約金無料キャンセル」 契約期間満了に伴う解約後のsim返却; 解約違約金が無料となる契約更新月. 1.1. とくとくbb wimaxの解約方法について. あなたの解約金がゼロで済む「解約月」のタイミングを知る方法. GMOとくとくBBの解約方法、退会手順を解説していきます。 今回は、解約手順と注意事項等を簡単にまとめました。 さっそく確認していきましょう。 GMOとくとくBBの解約方法、退会手順 gmoとくとくbbの解約方法は2つあります。 web(bbnavi)で手続きする方法と、解約の書面を郵送する方法です。 解約後にクレジットカードの明細を見て「あれ?最後の月だけ少し高くない?」と思うかもしれませんが、そういうもんです。, GMOとくとくBBの解約は「解約月・解約金の確認」「20日までに解約手続きする」のが大切です。, それにはGMOとくとくBBのマイページ BBnaviにログインできなきゃいけません。, 解約手続きの時期にスマホのカレンダーに予定を作って、通知やリマインダーメールが届くように設定しておくのも有効ですよ。, WiMAXを中心にインターネット回線の見直しや契約で、詳しくない人でも後悔しない選択ができるようにネット通を運営しています。長年サイト作成やブログメディアの運営を仕事にしている経験・知識を活かして「分かりにくい」を「なるほど!」と思ってもらえるように書いています。詳しい自己紹介はこちら>>>. 契約方法によって違約金が異なるgmoとくとくbbの解約について徹底解説。手続き方法から違約金までご紹介します。また、gmoとくとくbbから乗り換えを検討している方にも、おすすめのプロバイダをお伝え。解約、乗り換えを検討している方は必見です。 解約前にやっておくこと(gmoポイント交換) 3. 例えば「10月が解約月だった」とすると、10月20日までに手続きしないといけません。, 個人的には解約ボタンくらい「常に表示すればいい」と思います。私はプログラマーじゃないので分かりませんが、解約月だけ解約ボタンを表示させるよりシンプルだと思います。, ※実質月額とは、月額料金・端末代・事務手数料・解約金・残債など使用期間中にかかる全ての費用の合計から、キャンペーンの還元額を引いた実質費用を使用月数で割って算出した金額です。, https://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/020233, 本キャンペーンはGMOとくとくBBに新規にご入会となる方が対象となります。過去にGMOとくとくBBと契約され、現在退会済みの方は対象外となります。, キャンペーン期間中に本キャンペーンページよりお申し込みいただいた方のみ対象となり、過去に本キャンペーンの適用を受けた方は対象外となります。. 解約申請後はいつまでサービスを使える? 2. GMOとくとくBB WiMAX2+の解約の「失敗」とは「解約月を間違えて想定外の解約金を請求される」ことです。, 正直言って、GMOとくとくBBの解約手続きは分かりにくいです。手続きするタイミングも注意しないと、自動更新されて解約金 9,500円を払う羽目になります。, ここではGMOとくとくBBの解約で「失敗」しないための最新の要点を分かりやすくまとめています。, GMOとくとくBBの解約には「絶対に押さえておかなきゃいけないポイント」が3つあります。, 1つ目が「BBnaviにログインできるようにする」です。BBnaviはWEB上のマイページで、これから更新月や違約金の確認、解約手続きを行います。契約時に届いた会員登録書を探してログインできるようにしましょう。, 2つ目は「解約金・更新月を正確に把握する」です。契約期間内の解約だと最大24,800円の解約金が発生します。この解約金が発生しない更新月は1ヶ月しかありませんので、更新月の確認が重要です。更新月を過ぎてしまうと、契約が自動更新されて9,500円の解約金が発生します。, 3つ目は「解約手続きは20日までに行う」です。20日を過ぎて手続きしまうと解約が翌月扱いになってしまいます。これが2年・3年契約の更新月だった場合、契約が更新されてしまい解約金が発生してしまいます。, BBnaviとはGMOとくとくBBの会員ページです。解約手続き・解約月(更新月)・解約金の確認はBBnaviで行いますから、ログインできる状態にしておきましょう。, ログインに必要なのは「会員ID・会員パスワード」ですが、これは自分で設定したものではなく、契約時にGMOに指定されたものですから、よく使うID・パスワードを入力してもログインできません。, ID・パスワードは契約時に郵送で送られてきた会員登録証(下写真)を確認しましょう。, 紛失している場合は、「登録証」再発行 依頼フォームから再発行できますが、1週間~10日前後かかり事務手数料で300円必要です。, IDはメールでの問い合わせでも必要な情報ですから、紛失に気付いたらすぐ再発行しましょう。, 【トップページ ⇒ ご利用中のサービス WiMAX2+ ⇒ 詳細はこちら】で確認できます。, ご契約更新月というのが、解約金なしで解約できる月です。(私の今の契約の場合「契約更新月2022年7月」です。), 解約金はご契約内容を確認する(PDF)をクリックすると、「ご契約内容のご案内」というPDFファイルがダウンロードできて確認できます。, (私の今の契約の場合「端末の発送月とその翌月を1ヶ月目とした1ヶ月目~12ヶ月目 19,000円・13ヶ月目~24ヶ月目 14,000円・25ヶ月目以降、契約更新月以外 9,500円」です。), 解約金・解約月 どちらも「キャンペーン・契約年数・契約した時期」で違うので、二次情報ではなく正確な情報を把握するのが大切です。, GMOとくとくBBの解約手続きは「解約したい月の20日まで」に行わないといけません。, 21日以降になると解約日が11月末日になるので、契約が自動更新されて解約金9,500円の支払いが発生します。, ただ「毎月1日~10日頃は請求作成期間中でBBnaviから手続きできない」という条件もありますので、BBnaviから解約手続きができるのは9月21日~30日・10月11日~20日の期間です。, 10月1日~10日に解約手続きをする場合、GMOとくとくBBお客さまセンターで問合せます。, 解約手続きはもっとシンプルに分かりやすくできるはずなんですが、残念ながら現状は上記のように条件がとても多く失敗しやすい状態です。注意しましょう。, 以上の3つがGMOとくとくBBの解約で「絶対に押さえておかなきゃいけないポイント」です。解約に向けて「何をしなきゃいけないか」をしっかりイメージできたでしょうか?, まだ心もとない方は「解約金・解約月・解約のタイミング」を掘り下げて解説しているので、続きを読み進めてください。, 解約金というのは、契約期間中に解約する場合に支払わなきゃいけない費用です。解約月(更新月)に解約すれば必要ありません。, GMOとくとくBBの解約金は、契約時に選んだキャンペーン・契約年数・契約時期で違うので注意しましょう。, 2020年1月現在実施されている2つのキャンペーン「キャッシュバック・月額割引」の解約金は以下に統一されています。, 1ヶ月目というのは端末発送月とその翌月をまとめて1ヶ月目と呼びます。例えば2020年10月に申し込んで端末が発送されたら、2020年11月まで1ヶ月目です。, これが2018年12月までは、キャッシュバックキャンペーンだけ2年間の解約金が高かったです。, 今現在GMOとくとくBBの解約を検討してる方は、2018年以前に契約した方が多いと思うので、キャッシュバックキャンペーンを利用した方は注意しましょう。, 24ヶ月目まで解約金が24,800円ですから、2020年10月現在だと2018年10月に契約した方はまだ解約金が高いです。BBnaviでご自分の契約内容をダウンロードして確認するのが確実です。, 解約金の証明書は発行してもらえないに詳しく書いていますが、GMOとくとくBBは解約金の証明書や請求書の発行は一切行っていません。他サービスの「違約金負担キャンペーン」を利用しようと考えている方は注意しましょう。, GMOとくとくBBを解約金なしで解約できる月は1ヶ月しかありません。これはGMOとくとくBBだけでなく、WiMAX2+のどのプロバイダーも同じです。, さらに自動更新もついているので、解約月を逃すと3年または2年契約が更新されてしまいます。, 更新されてしまうと、次の解約月まで解約金なしで解約できません。9,500円の解約金が必要ですから、解約月(更新月)は必ず確認しましょう。(年月経つと何年何月にWiMAXを契約したかなんて思い出せません、、、。), ↑あえてこのように書いたのは、ネット上に「BBnaviで確認できない」と書いてるページがあったからです。, 私の場合解約月が2022年7月ですから、2022年6月21日~7月20日の期間です。(毎月1日~10日頃は請求作成期間中でBBnaviから解約手続きできないので除きます。), ですから今私のマイページには解約ボタンは表示されていません。(解約月は赤枠部分に表示される), 解約月以外に解約する場合はGMOとくとくBBお客さまセンターにメールか電話で連絡して解約手続きをします。, でもそれをしないのは「解約手続きを分かりにくくさせて少しでも長く使ってもらおう」という魂胆でしょう。こういう所でGMOがユーザビリティより利益優先な会社だと分かりますね。, こういう小狡いところは嫌いですが、「それでもGMOとくとくBBが安いから」私は今も使っています。, 解約金はできれば払いたくないですから「解約月に解約するのがベスト」ですが、WiMAXが必要なくなれば解約しないともっと損です。その場合、解約金が下がる時期がおすすめです。, 特にキャッシュバックキャンペーンで契約している方は、キャッシュバック受け取り後に解約金を払って解約しても※実質月額は高くなりません。, 実質月額で比較することで、使用期間の長さに関係なく「最安のプロバイダー」を知ることができます。, GMOのキャッシュバックキャンペーンと月額割引キャンペーンを、現行の条件で13ヶ月目・25ヶ月目・37ヶ月目に解約した場合の費用を計算しました。, キャッシュバックキャンペーンだと解約金を払っても実質月額が安いので解約月を待たずに解約しても損はしません。, 逆に月額割引キャンペーンだと、早く解約すると受け取れる特典が減るので実質月額が高くなります。, 上記の計算は、2020年10月現在の条件を基にしています。実質月額は契約年数・解約金・キャッシュバック額などで変化します。自分の契約条件を確認した上で解約時期を決めてください。, 以前は返却が必要で、返却しないと損害金3,000円を請求されましたが、今は返却する必要ないし、もちろん損害金の請求もありません。, 解約したら、SIMカードは住んでる地域のルールに則って処分してしまって大丈夫です。, 解約後の再契約は可能です。ただ、キャッシュバック特典は1人1回しか受け取れません。, WiMAX以外のGMOとくとくBBのサービス(光回線・ADSL・格安SIMなど)を利用したことある方もキャッシュバックは対象外になるので注意しましょう。申し込みページに以下の記述があります。, もしキャッシュバックキャンペーンで再契約したいなら、自分以外の家族名義で契約しましょう。, 月額割引キャンペーンなら、過去にGMOとくとくBBを利用したことある方でも申し込めます。, 2年契約の方は20ヶ月以上、3年契約だと32ヶ月以上使うと、機種代金無料で機種変更できます。, この時期が近づくと「無料で機種変更できますよ」という営業メール・電話がよく掛かってくると思いますが、絶対に利用してはいけません。, 端末が古くなっていても解約月まで4ヶ月を耐えて使って解約 ⇒ 再契約すれば、端末代は無料で、なお且つキャッシュバックか月額料金割引のキャンペーン特典を受けられます。, GMOとくとくBBは解約金を支払っても、支払い証明書や解約金の明細が分かる請求書などは発行してもらえません。以下のQ&Aページにもハッキリと書いてあります。, GMOとくとくBBでは、違約金証明の発行は行っておりません。 注意!契約更新月21日以降の解約は翌月解約の扱い 注意!契約更新月21日以降の解約は翌月解約の扱い gmoとくとくbbの解約についてまとめています。gmoとくとくbbでは初期契約解除制度や20日以内の解約違約金無料キャンペーンなどがあります。解約違約金無料キャンペーンについては条件をよく読んだほうが良さそうです。通常の解約方法についても記載しています。 All rights reserved. 「gmoとくとくbb」は、wimax,wimax 2+,ワイモバイルなどwi-fiサービスを中心にユニークで格安なキャンペーンを実施、現在急速に会員数を伸ばしているgmoインターネットのおトクなプロバイ … 「gmoとくとくbb」は、wimax,wimax 2+,ワイモバイルなどwi-fiサービスを中心にユニークで格安なキャンペーンを実施、現在急速に会員数を伸ばしているgmoインターネットのおトクなプロバイ … 40代独身男の一人 © Copyright 2020 ネット通. https://www.inside-shiina.com/. https://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/020233, 私も実際にメールで問い合わせて確認しましたが、解約金の証明に関しては一切対応してもらえないそうです。, 解約翌月の1日時点で、マイページのBBnaviにログインできなくなるので、毎月10日頃に発行される請求書を確認することもできません。, 「GMOが発行してくれなくても、請求書くらい見れるだろう」と思って、メールで問い合わせましたが、以下の回答をもらいました。, 『BBナビにつきましては解約した翌月1日よりログインできない仕様となりますので、画面上での確認もできない状態となります。』, 他サービスに乗り換えられるのが嫌なのは分かりますが、顧客サポートという観点から疑問に感じる対応です。解約金の支払い実績は、クレジットカードの明細しか残らないのが現状です。, SoftBank あんしん乗り換えキャンペーンなど、違約金を負担してくれるキャンペーンは「クレジットカードの明細はダメ」という条件が多いです。注意しましょう。, GMOとくとくBBは解約日の指定はできないので、解約日は必ず解約月の月末になります。, GMOとくとくBBの解約月についてで解説していますが、解約金なしで解約できる月は1ヶ月しかありません。そして、手続きは解約月の20日までに済ませないと解約日が翌月末日になってしまいます。, 月額割引キャンペーンの場合、現行だと割引があるのは24ヶ月目までなので、25ヶ月目以降は割引なしの月額料金 4,263円 満額支払うことになります。解約月も同様です。, 2020年4月までに契約した方は、36ヶ月目まで割引された月額料金の3,480円で、解約月から4,263円になります。 とくとくBBを解約する場合は、会員ページのBBnaviから解約手続きをします。 解約の手続きは、更新月の前月の21日~更新月の20日までにします。20日を過ぎてしまうと契約更新月に解約が出来なくなってしまうので注意してください。 とくとくbbの解約金と解約月のタイミングについて.

ワンピース イチジ 死亡, はじめしゃちょーの畑 年収, 千金紋 宝くじ, センターテーブル 木製 楕円, 東京 家具 おすすめ, ウーバーイーツ Cm 女の子, Ocnモバイル 問い合わせ チャット, Aから始まるアーティスト カラオケ, ユーチューブ はじめしゃちょーダンス, 奪 われ し玉座 ウィッチャー テイルズ, ブルジョワキャットリン 捕まえ方, ソニン 舞台, ミュージカル 放送予定, ダニエル 家具の学校 費用, 津田健次郎 あさイチ 再放送, ラスト イデア 勢い, イドインヴェイデッド 漫画 無料, ウィッチャー3 シリ 子供, 二ノ国 声優 酷い, 鳴瓢 酒, 村田 佐々岡, オクトパストラベラー ストーリー 評価, 乾 テニプリ 名言, 一人暮らし 家具 セット ニトリ, つくば 地震 多い, 進撃の巨人最新話 130, オリエンタルホテル 住所, キンキーブーツ 感想, 跳ね 上げ 式ベッド マットレス付き,

Pocket